はじめに
こんにちは!あろまろっぷです!
今月も給料が振り込まれましたので、今月分の収支を確認したいと思います!
FIREを目指すためには、いかにして日々の生活費を抑えられるかがポイントになりますので、無駄使いをしてないか確認してきたいと思います。
個人的な支出のまとめなので、皆さまの役に立つ様な情報は特に出てきません。
こいつはこんなに無駄使いしてるのかと反面教師にしていただければと思います。
2021年5月度の収支報告は以下になります。
こちらもぜひ合わせてお読みください。
家計簿アプリ(マネーフォワード ME)の紹介
あろまろっぷが使用している家計簿アプリは「マネーフォワードME」です。
とても使いやすいアプリなのでぜひ皆さんも使用してみて下さい。
無料会員だと銀行やカードが10個しか連携ができず、データ保持期間も1年間だけなので、有料会員(月額:500円)になるのがおすすめです。有料会員は連携可能数とデータ保持期限が無制限になります。
詳しくはマネーフォワード公式サイトの「プレミアムサービス機能比較表」をご確認ください。
2021年6月の収支について
ここからが本題です。
さっそくマネーフォワードで2021年6月度の収支を確認してみます。
今月の収支は¥363,807の黒字でした!
6月度は支出は27.5万で貯蓄率が56.9%です!
賞与があったのでこんな立派な結果になっていますが、月の生活費20万と言う目標からするとダメダメな家計です。
FIREを目指すためにはより厳しく家計を管理する必要があると言うことで前回に引き続き、前月から増えてしまった支出を確認して削減可能なポイントがあるか確認していきます。
余談:賞与の使い道
つまらない使い道と思われるかもしれませんが、賞与については基本的に貯蓄に回しています。
資産形成のルールとして生活防衛資金(1年分の生活費)を銀行口座に現金で保持しておくことにしているため、賞与が出たから投資額を増やそうとかはあまり考えていません。
また、銀行の普通預金を資産配分上の国内債券クラスの代わりとして利用しています。
金利が0.1%の普通預金で管理しているため、利息だけで毎年数千円はもらえるので、個人向け国債変動10を購入するよりも個人的には良いかと考えてこの手法にしています。
ただ、銀行はあくまでも民間企業であり、倒産の可能性はあるのでそのリスクは考えておく必要はあります。
前月から増えてしまった収支の確認
前月から増えてしまった収支をカテゴリごとに確認していきます。
これもマネーフォワードを使えば簡単に確認することが可能です。
各カテゴリの支出を確認したところ、以下のカテゴリで前月よりも支出が多くなっていました。
- 特別な支出
- 水道・光熱費
- 交際費
- 現金・カード
- 衣服・美容
それぞれ詳細を確認して、無駄使いをしていないか確認していきます。
特別な支出
特別な支出は主に家具・家電に関する支出の費目になります。
今月は家具(キッチンボード)を購入しました。
今まで使っていたキッチンボードが古くなり、引き出しが壊れてしまったので買い替えとなります。
送料を含めると7万を超える出費となり、かなりの痛手ですが、ちょうど賞与の月だったのでタイミング的には良かったです。
ちなみにニトリで購入しました。楽天市場でも扱っている様です。
この支出に関しては浪費ではなく必要な支出なので問題なしとします。
この様な急な出費に対応できる様に生活防衛資金の様なある程度まとまった現金はやはり重要だと考えます。
水道・光熱費
今月は2ヶ月に一度の水道代を支払う月なので、前月よりも支出が増えています。
水道代自体は前回支払い分よりも減っているのでこの支出も問題なしとします。
電気代に関してですが、日中はずっとエアコンをつける日が増えてきたので翌月からは上がる予定です。
うちには犬と猫が1匹ずついるのですが、どちらも暑さには弱いのでエアコンをつけて快適な室温にしておく必要があります。
ペットを飼っているご家庭はこれから室温を気にする季節になると思います。
以下の記事で外出先から室温を確認したり、エアコンをつけたりする方法についてまとめていますので、ペットの熱中症を防ぐためにもぜひ読んでみてください。
交際費
交際費は冠婚葬祭やプレゼント代に関する費目となります。
今月は厄除けに行ってきたので冠婚葬祭費として計上しています。
これは必要な支出なので問題なしとします。
厄除け自体が初めての経験だったのですが、祝詞をあげていただいてる時は厳かな気持ちになりました。
やっぱり神社とかお寺は良いですよね。
早く以前の様に旅行に行って自社仏閣巡りを再開したいです。
現金・カード
現金・カードはATM引き出しや電子マネーに関する費目となります。
具体的にはPayPayとpringへのチャージ費用です。
pringに関しては過去に以下の記事で紹介したのですが、最近Googleに買収されました。
決済アプリとしてはそれほどメジャーではないと思いますが、送金アプリとしてはかなり優秀なアプリであったため、個人的に気に入って使っていました。
買収によって今までよりも便利なサービスになることを期待しています。
PayPayに関してはマネーフォワードで連携可能になればこの費目に入れる必要がなくなるので良いんですけどね。
LINEPayは連携可能となっているので今後に期待です。
これらの費用に関してもチャージとなるため、問題なしとします。
衣服・美容
衣服・美容に関しては3ヶ月に一度の床屋に行ってきました。
1回床屋に行っただけで前月より使っていると見えてしまうって、こうしてみると本当に衣服・美容にお金使ってないですね😅
職場はスーツから私服になって、最近はほとんど在宅勤務なのでスーツも服もほとんど買うことがなくなりました。
家計的には助かりますが、衣料を扱っている企業は本当に大変だと感じます。
この支出は身だしなみを整えるための支出なので問題なしとします。
まとめ
6月度は賞与があったため、収支は¥363,807の黒字でした!
支出は27.5万ですが、キッチンボードを買い替えたのがかなり痛い出費になっています。
それがなければ20万ちょっとの支出となり、かなり優秀な支出と言えたのですが残念な結果となりました。
総資産は前月比で+1.94%となり、前月同様に順調に増えていっています。
来月は冷蔵庫を買い替えることがもう確定しているので、10万程度は家電の購入費として飛ぶ予定です。
7月度は赤字になるかも知れません…。
生活費を減らすことはFIREが可能となるまでの年数に直結するため、今後も無駄遣いを減らして月に20万未満で生活することを目標として頑張りたいと思います。
最後に過去1年間の資産の推移を載せたいと思います。
黄色部分が投資信託となっており、ここ1年は順調に増えていっています。
ただ、株式相場がこのままずっと右肩上がりの訳がないので、どこかで暴落するタイミングは私がリタイアするまでの間に必ず発生すると思っています。
そのため、全力での株式運用は避けて安全資産にも資金を振り分けつつ適切なリスクを取った上での資産形成を意識して、運用を続けていきたいと考えています。
以上、報告終わり!